のまどしぇあのはじめかた

こんばんは。Toshi(@nenpi1986)です。マニラ生活もあと1ヶ月を切りました。フィリピンバナナとマンゴーに別れを告げなければなりません。

今日は現在僕たちが行っているプロジェクトのやり方です。みんなで作るものですので、簡単なルールにとどめます。

のまどしぇあのはじめかた

1. まず一緒に住んでくれるお友達を探します。

2. 部屋を借ります。(3人以上が住める場が望ましい。)

3. (場所)でnomadshareつくったぞー!とSNSを使って騒ぎ、(場所)と(場所)をつなげます。
twitterで@nomadshare宛にリプライを飛ばしてもいいです。

4. 住んでいる場所の周辺情報を発信します。それをみんなで共有します。

5. コーラをみんなで飲みます。(ペプシでも可)

以上です。誰でもどこでもできます。シェアハウスごとにひとつのコンセプトを設定してもいいかもしれません。プログラマーだけとか漫画家だけとか、企業家だけとか。なんでもいいでしょう。情報を共有しながら、移動できる場が増える限り基本的に自由です。

特に海外在住者は海外情報を共有しましょう。いろんな目的で海外に出られる方がいます。留学、仕事、外こもりニートetc。就職情報、語学学校情報、大学情報、ニートに優しいオトク節約情報など海外で暮らすために必要な情報を集めつつ、シェアハウス同士をつなげることで移動選択肢を増やしましょう。

現在このプロジェクトを進めている僕たちに共通していることは、大学卒業→大企業就職にみられるような、日本で理想とされるレールを降りた人間だということです。
失敗のできない社会、あるいは失敗ができないと無意識的に思い込んでしまう社会は非常に生きづらいものです。僕たちは一度そのようなレールを脱線していますが、ひとりひとり自分の頭で考えながら面白おかしく生きています。僕たちはとにかく生き方の多様性を発見したい。そのために生きる場所を海外に求めました。現状ではそれを実践できるような情報と場所が不足しています。だからこそ情報発信型のシェアハウスを増やすことで情報の穴を埋め、賢く節約しながら人生の再挑戦の場を見つけられたらいいなと思っています。

生き方の選択肢を増やすとともに、1度失敗してもまた希望の持てるような環境をみんなで共有して作り上げていきましょう。

本日はこのへんで、アディオス。

カテゴリー: Information, Toshi パーマリンク

のまどしぇあのはじめかた への1件のフィードバック

  1. ピンバック: マニラ拠点存続か | Nomadshare

コメントを残す